napブログ | napブログ | nap合同会社は静岡県静岡市、島田市に店舗があるドッグトータルケアサロンです。

napブログnap合同会社は静岡県静岡市、島田市に店舗にあるドッグケアハウスです。犬の教室、トリミング、ペットホテルなど犬の目線に合わせたサービスを展開しております。

napブログ
News

犬育ての悩み8割は・・・

  • ドッグトレーニング

飼い主さんが正しく学ぶと、犬育ての悩みは8割解決する!

 

わんちゃんが生活の中で一緒に過ごす時間が長いのは飼い主さん。

だからこそ、飼い主さんが「犬との関わり方」を学ぶことで、愛犬の行動は大きく変わります。

 

たとえば、吠えや噛みなどの行動は、犬種や生まれつきの性格だけてなく、飼い主さんとの暮らしの中で後天的に身につくことがほとんどです。

「どうしてこうなったんだろう?」と悩んでいる行動も、普段の習慣や接し方を見直すことで改善できることが多いんです。

 

犬育てでいちばん大切なのは、飼い主さん自身が「犬との正しい関わり方」を知ること。

それが、愛犬の困りごとを解決する一番の近道になります。

(幼稚園やトレーニング教室のメリットは別の記事に書いてありますので、そちらを参考にしてください。)

 

では、どんなことを学べばいいの?

 

・犬の親としての役割

・言葉を使わずに「良いこと・悪いこと」を教える方法

・犬がどうやって学習しているのか

・吠えや噛みなどの「困った行動」の根本的な原因

 

「吠えるのをやめさせたい!」と、吠えだけを直そうとしてもうまくいかなかったり、一時的なことがほとんど。

まずは愛犬の気持ちや行動の原因を知り、その子が満たされる接し方をすることが大切です。

 

実際に飼い主塾に参加している皆さんも、愛犬との関わりや習慣を見直すことで、問題行動が改善してきた!と実感しています。

 

ひとりで悩まないで大丈夫!

 

「しつけ本を読んでもうまくいかない…」

「自分の接し方が正しいのか不安…」

 

そんなふうに悩んでいるなら、まずは同じ悩みを持つ飼い主さんたちと一緒に学んでみませんか?

みんなで学べば、気持ちが軽くなることも。

 

🌟 募集は2/28まで!

ぜひ、一緒に楽しく学びましょう♪

 

▶ 詳細はこちら 

http://r-academy.jp

Copyright © 2025 nap 合同会社 All rights reserved.